メタモルの名付け親であるMelody♪さんから買い求めた、ブラジル産のメタモルフォーシスだけが本来のメタモルフォーシスで、証明書を付属することができるのですが、こちらはMelody♪さんから買い入れたものではございませんので、証明書等は付属いたしません。
産地は同じブラジル産ですが、一応区別するために、メタモルフォーゼスという名前でご紹介させていただきます♪
メタモルフォーシス
ブラジル
ミナスジェライス州産
もともとこのクリスタルは、クリスタルワーカーの第一人者である彼女が「すばらしいパワーを感じる」と大絶賛後、彼女自身が名づけたストーンです
乳白色やピンクなどのメタモルフォーシスにガンマ線を照射すると、金色を帯びた緑色に変容することから「メタモルフォーシス=変身、変容」と名づけられました。
メタモルフォーシスクォーツは、乳白色半透明のクリスタルで、ブラジル・ミナスジェライス州で産出される石です。一見、ミルキークオーツ等にも似ていますが、アルミナがコロイド状に入っていることから区別されています。
ミナスジェライス州以外で採掘されたメタモルフォーシスは、姿が似ていてもメタモルフォーシスとは呼ばれません。
それは、彼女が、この地域のメタモルフォーシスにのみ、その強い力を感じたからです。
こちらのメタモルフォーゼスは、同じくミナスジェライス州から採掘されたストーンで、乳白色や独特の色味を帯びています。
持つ人の心がよりよい方向へ「変容」していくことを助け、環境の変化への対応をよりスムーズにするとされています。
変革の波に巻き込まれて行き先を見失ったとき、新しい環境への不安にさいなまれている時、このクリスタルはあなたが本当に大切にすべきことを教え、激しい変化にも耐える強い心を与えてくれると言われます。
在庫が品切れになりますと、次回入荷は不明ですm(__)m
|