大変美しいパイライト(黄鉄鉱)化したアンモナイトが入荷しました![]() ![]() |
|
アンモナイトとは、今から約4億年前から7千万年前にかけて海に生息していたイカやタコの仲間です。 海中に沈んだアンモナイトは、多くが化石化し、数億年をかけて昔のままの形を保っています。ですが、その体は今だに発見がなく、ほとんどが未知とされているという、身近で、それでいてなぞの多い生物です。 アンモナイトの化石には様々な種類がございまして、その周辺の地質にあわせ、黒っぽいものから、灰色や茶色をしたものなど様々です。 パイライトは主に金色をした黄鉄鉱が主流ですが、色が薄いものは白鉄鉱といいます。 白鉄鉱は黄鉄鉱よりも、ずっともろく安定しないため、容易に酸化し、とけてゆきます。 黄鉄鉱もまた、儚いもので指で触れたりしますと、その部分がくっきりと跡になってしまいます。 これは、黄鉄鉱が人間の油や水に反応してしまうからで、その部分だけが溶け、指紋の形になってしまうのです。 金色であることから、金運の暗示があり、落ち込んだときにポジティブな気持ちにしてくれる石です。 この石は、過去の成功をイメージさせ、固い信念を授け、積極的により良い人生を開拓する力を強めると言われております。 古から、呪術用の鏡を作ったとされ、シャーマンも再生の護符として鏡などにして用いたと言われています。 強力なお守りになるということもあり、金運とお守りの暗示がございます。 アンモナイトの暗示は長寿や健康、そして昔の思い出です。太古のささやきが自分にリンクして、心と同化し、昔にいざなってくれることでしょう。 クリスタルと自分を同化する感じはなかなかつかめないものですが、ピタッとなじんだとき、自分の過去を懐かしく思い出させてくれます。 またアンモナイトの独特の形から、絵や音楽などの芸術面での才能を開花させる効果があるとも言われております。 |
|