レピドライトの意味と効果・インクォーツについて|2025年版【パワーストーン専門家監修】

レピドライトは「変革の石」の石といわれ人生の転機を迎えた時、さまざまな大きな変化やチャレンジの時に、慣れない環境や新しい状況に上手く順応することをサポートしてくれます。こちらではレピドライトの意味・効果・浄化方法・相性の良い組み合わせをご紹介いたします。レピドライトの意味・効果を調べて、自分にあったパワーストーンを身に着けましょう。
レピドライトのブレスレットやペンダントもご紹介しておりますので先にご覧になられたい方はこちらからどうぞ。
厳選されたレピドライト商品一覧
英名 | Lepidolite |
和名 | リチア雲母 |
成分 | K(Li,Al)3(Si,Al)4O10(F,OH)2 |
結晶系 | 単斜晶系 |
硬度 | 2.5-4 |
比重 | 2.7-3.3 |
屈折率 | 2.75-3.20 |
色 | 白色、黒色、灰色、褐黄色、帯褐白色、紫色、緑色 |
産地 | アメリカ、ブラジル、カナダ、スコットランド、 ロシア、スウェーデン、オーストラリア、ドイツ、チエコ、カナダ、南アフリカ共和国、ネバール、メキシコ、中国、日本 |
レピドライト浄化
鱗片状という鱗のような結晶なので剥離しやすい性質があります。また、石の表面に細かな白い傷がついてしまうことが多いため、取り扱いには充分意注意が必要です。水などにも弱いため取り扱いには注意が必要です。
水 | 太陽 | 月光 | セージ | 水晶 | 塩 | 音 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
× | × | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ◎ |
レピドライト石言葉
「変革」 「調整」 「安眠」 「癒し」
レピドライトは、ギリシャ語で鱗(うろこ)という意味の『lepidos』が名前の語源だといわれております。色合いが赤紫に近く、透明感があるものは良質です。さらに美しい艶があり、雲母がキラキラと輝いて、まるで生きているような輝きを放ちます。秘的な力で、奇跡的を起こすとも言われ、すべてがうまくいくようになります。神経が休まり、悪夢から守ってくれるので睡眠の質も良くなると言われています
レピドライトの効果
「変革の石」と呼ばれているレピドライトは、現状を打破したいと感じる時に効果を発揮してくれます。
不必要なこだわりや思い込みがクリアになり、マンネリを解消できるでしょう。
また、人生の転機を迎えた時、さまざまな大きな変化やチャレンジの時に、慣れない環境や新しい状況に上手く順応することをサポートしてくれます。
新しいことに挑戦したいけれど、なかなかー歩を路み出せない人や、これまでに積み上げてきたこだわりや、今では足かせとなっている思い込みを捨て去る勇気をもたらすため、変化を怖れ、前に進めない人には最適の石といえます。
がむしゃらに努力を促すのではなく、人生の変わり目のタイミングを見計らい、一番良い結果が出る方向ヘと導いてくれます。
そして思ってもみないスピードでレピドライトは飛躍をさせてくれるでしょう。
緊張や不安を感じることなく、流れに身を任せる事ができます。
雲母(マイカ)にリチウムが多く混入したものがレピドライ卜であり、光沢のある独特の灰紫色を生み出しています。 まるでミルフイーユのように薄いプレート状の結晶が何層にも重なることが特微的で「六角板状」「塊状」など様々です。 例えば、海水浴で海岸で砂を掘ってみた事はありませんか? レピドライトの多くは、特徴的に多層構造を持っており、極めて薄く剥がれる。 レピドライトインクォーツは全面をレピドライトに覆われている水晶で、よく見るとレピドライトがインしている部分もございます。まるでブーケのように見えるのが特徴で、こちらはレピドライトインクォーツの美しい原石です。 水晶に含まれるものは古くから彫刻品などにも使われており、レピドライトインクォーツとして愛されてきました。 こちらではレピドライトの原石をご紹介いたします。 奇跡を起こすと言われるこのクリスタルで、 そのうちの一人がたまたまレピドライトを着けていつも通りロト6を買おうと銀行に行ったところATMの数字が光りだしたそうです。 その光に導かれるように数字を押したところそれが、なんと高額当選☆ 当てるために買っているのに レピドライトのおかげだぁ~とか言いながら 二人目の方は、当店の常連様です。
レピドライトの意味
リチウムの含有量によってピンク、赤紫色、紫灰色、白色、無色になります。
透明または、半透明で光沢を放ち、一定の方向で鱗のように剥がれるため、ギリシャ語の「鱗(lepidos)」が名前の由来です。
水が溜まった穴にキラキラと舞い「あっ、砂金?」と思い心弾ませたものは、
じつは風化して脱色したレピドライトです。
この様なものを、日本では皮肉って「猫の金」といいます。
「千枚はがし」と言われる様に、かなりの薄さにまで同じ様に剥ぎとれます。レピドライトは電磁波から守ってくれる
レピドライトは電気や熱、電磁波に対して特別に強く、その性質を利用して絶緑体になどにも使われています。
以前はアイロンの中にレピドライトの板が入っていました。
そのため、電磁波などから体を守ってくれるという効果もあります。レピドライトインクォーツ
硬度が低いため、傷っきやすいので注意が必要です。レピドライト相性(組み合わせ)
レピドライト×アイオライト
迷いを払拭し正しい方向へ進ませ
自分を変える勇気を持つレピドライト×サンストーン
積極的に新しいことに挑戦し
固定概念にとらわれない斬新なアイデアを生むレピドライト×ガーネット
レピドライトの弱さを強さに変える助けになる
レピドライト×トルマリン
電磁波や有害なエネルギーから身を守る
レピドライトの原石
レピドライトの原石は非常にもろいので貴重な逸品です。
当店が知る限り2名の方が宝くじが当選していらっしゃいます♪
初めての当選にビビって電話口の声がおかしかったそうです。
実際、当たっちゃうと人間パニックになるみたいです。
小躍りしてました笑
普段からレピドライトをつけてられて、当選がわかってすぐにお店にメールがきて本当にビックリされたようです。