尊いネパール産サリグラムブレスとロジャリー産フローライトのルース
こんにちは☆
ついに梅雨があけたと思ったら、いきなりの夏到来です☆
毎年、たいしたこともしないまま夏が終わってしまうので
今年はドライブでもしてみようと思いまして
そのまま高速道路に乗ってみました。
調子にのってグングンとばしておりましたら
なんと御殿場まできてしまいました。
なんとなく立ち寄ったサービスエリアで
謎のエヴァンゲリオン祭りが開催されておりまして
めちゃくちゃ大きいロボットも展示されておりました。
これはたぶん主人公がのっていたものだったと思います。
暑い陽射しの中、ワイワイ賑やかなサービスエリアでした☆
陽射しと言えば、今日は紫外線でカラーチェンジする大人気の
イングランド産フローライトをご紹介いたします♪
こちらのフローライトは以前にもご紹介したのですが
とても人気がございます。
今はもう新しい採掘はされていないようで
昔のものが流通していたり、コレクターの放出品が見られるだけになってきました。
そんなフローライトを当店オリジナルでルースに仕上げたものも
出来上がってきましたので、こちらもご紹介させていただきます。
このルースは非常に高価で、大抵が数万円するものです。
それはカットが難しかったり、良い品質の原石が無いからなのですが
業者在庫は完売のため、当店の原石が終了次第、製造はできないものですm(__)m
それからこちらもご紹介です☆
こちらは人気のサリグラムです。
サリグラムとはヒマラヤ産のアンモナイトの化石のことで
ヒンドゥー教では信仰の対象になっています。
古来からこのサリグラムは尊いものとして崇められてきました。
サリグラムの多くは真っ黒で、シャーマナイトのような風合いなのですが
稀にパイライト化していることがございます。
それもかなりパイライト化していることがあり
そういったものは数十個に一個程度の割合でみられます。
そのパイライト化したものだけを使って製作されたものが
こちらのサリグラムのブレスになります。
実はサリグラムはネパールでは持ち出しが禁止になっておりまして
1~2個くらいならおみあげとして持ち帰れるのですが
大きい単位では輸出できないことになっています。
そのため、このブレスの製造はとても難しく
なかなか数が揃えられません。
しかもパイライト化していないものがほとんどのため
こういった綺麗な風合いのものは稀で
非常にレアなものの1つです。
こちらのブレスも少なくとも4年以上前のもので
それからは製造されておりません。
それはこのブレスを製造しても、そのほとんどが
真っ黒に仕上がってしまうためにロスが出てしまうということと、
さきほどの通り、大胆な数の持ち出しができないためです。
非常に人気がありながら、残念なのですが、
ネパールでは神様ですので、それも仕方のないことです。
とりあえず8mmでこのタイプはこちらで完売となっておりますm(__)m
次回入荷は未定ですので、お探しでしたらお早めにどうぞ♪