マラカイトは、ギリシア語の「マラキーmalache」が名の語源で
くすんだ緑色のゼニアオイ(MalloW)という植物の葉の色に似ている事から名づけられました。
和名は孔雀石と呼ばれ、かつては日本でも盛んに産出した鉱物ですが、
今ではめぼしい鉱山からの採掘はなくなってしまったと言われています。



この色は銅鉱物の変質(炭酸塩)によるもので、銅鉱床の上部にできる二次鉱物で成因上大きな原石は少なく、様々な形の原石が存在します。
また、アズライトと一緒に採掘されることも多くあり、それらはアズライトがマラカイトに変化したためとなります。



商品検索

キーワード検索

価格帯検索
円 ~