◆紀元前200年ごろから白玉の活躍
 
 
秦の始皇帝の頃から、白玉はよく用いられるようになりました。

先ほども申し上げましたが、ネフライトの中でも、白いものは、ごくごく稀な希少色で、純白のものは別格に扱われます。

さらに透明度が増し、その色合いが羊の脂のように見える最高のものを、特別に「羊脂玉」と言います。

これこそ、もっとも高貴な色とされ、国中のあらゆる羊脂玉は全て天子に献上されました。

王のあらゆるものが、指輪が、ベルトが、根付が、印が、白玉になったのです。

そしてそんな尊い白玉がぶつかり合う音色は、天子=王の声であるとされました。ホワイトネフライトが奏でる独特の高い音は、細密な結晶によって生まれる音です。

それこそが、王の音であり、王のものでした。

それにともなって白玉の加工技術は盛んになります。それは命を懸けたものでした。

王に召抱えられる技術者はエリートたち。しかし彼らに失敗は許されません。それは死を意味していました。

そのため、彼らの美しい細工は、魂を込めた輝きを放ったのです。

そしてそれはしばし、“美しい凶器”になりました。

ネフライトは非常に精密なため、実はとても丈夫です。そのため、繊細な加工が可能でした。

すると、人を殺める秘密道具としても活躍します。

先を鋭く尖らせた指輪などに毒を塗って使用されるなど、薔薇の棘のように美しく妖しく活躍したのです。

後世になって、やがて、人々が豊かになってくると、庶民の手にも白玉は少しずつ渡るようになります。

しかし、それはひそかに受け継がれました。

白玉はとても価値があるものです。時に、そのもの自体がお金の役割を果たしました。彼らはそれを取り上げられないように、ボタン型にしたりして、そっと袖に隠したのです。



◆ホワイトネフライトが採れる地


中国の西の方や、台湾、ロシアなどが主な産地になりますが、今の流通は特別なルートを使わない限り、ほとんど無いに等しいくらいです。

それほど白いネフライトは貴重で、無いものなのです。

しかも、それに加えて中国の好景気が加わり、白玉は相当高騰しているということでした。

記憶に新しいのは北京オリンピックです。

あの時、白、青白、青の3色のネフライトがメダルに使用されたことから、人気が高まり、ここ数年で数十倍の値段になりました。

もちろん金メダルには白玉があしらわれています。

それほど、彼らにとって白玉は高貴なものなのです。

しかし和田玉はもう良品がそろいませんので、メダルに使われたのは崑崙玉だといわれています。ここも和田玉からほど近い場所で、昔から良品が採れることで知られています。


◆王から生まれた玉

今ではどんな石でも玉と言いますが、かつて、玉といえばネフライトのことをさしていました。

そしてその玉という字は、王という字から生まれたのでした。

王という字は、特別な3つのジェードの板を紐でつなげた形から生まれました。

最上段の板は天を、真ん中の板は人を、そして下段は地をあらわしていたのです。これらを総轄する人は、特別な人間であって、それこそが王であるとされました。

そしてその王(天子)が、特別な宝玉を持っているという形になぞらえて、玉という文字になったのです。




◆ジェダイトに王座を奪われたネフライト

なぜ、後に、ネフライトよりもジェダイトが高価になったのでしょう?

あれほど高貴だとうたわれた宝石が、ジェダイトに王座を奪われてしまったのか。

それはジェダイトが色彩鮮やかだったからです。

ビルマ=現在のミャンマーで、色鮮やかなジェダイトが採掘されるようになってから、その人気はジェダイトに偏ってゆきます。

ジェダイトはクロム系の成分によって発色するものがあります。この発色の仕方は、エメラルドやルビー系の発色で、内側から輝くように鮮やかなのです。

しかしネフライトは、鉄系の発色のため、同じ緑でも沈んだ緑に見えます。深緑や白、黒と、色のバリエーションも地味だったため、人気が移行してゆきました。



4頁目へ


HOME